アペニン山脈です。どうも、IMX485サイズになると、周辺部はコマ収差の影響を受けるようです。コマフリーと謳っているCFFのカセグレンですが、1インチサイズのセンサーだと、ボケが目立つ。まぁ、シーイングもそれほどではなかったので、いつものようにモザイク処理して、縮小表示。
2021/4/21 19:27~
CFF400 (F20), QHY5Ⅲ485C, IR685, 60sec x 5pics
CFF400 (F20), QHY5Ⅲ485C, IR685, 60sec x 5pics
都内にある自宅から撮影した天の川です。鉄柱や無線アンテナなどが乱立している住宅地なので、その付近の合成が酷いことになっています。でも、屋根の上のから昇るさそり座付近や、その横に広がる天の川が、割とはっきり写りました。透明度やロケーションを選べば、そこそこ写りそうな気がしています。まぁ、1年前に撮影したんですがね・・・