今回紹介するのは、ZWO社のASI120MM、CMOSセンサーを搭載したUSB接続のカメラです。
中国もしくは台湾製のカメラと思われますが、なぜか原産国表示がありません。でも作りは上等で、サイズがやや大きいものの、重さはDMKと大差がない感じです。センサーは、Aptina Imaging製のMT9M034が使用されています。このCMOSセンサーの分光特性は以前ブログに載せていますが、ピーク感度ではQEが75%に達します。CMOSセンサーはノイズが大きく、過去のテストではゲインをあまり上げられなものが大半でした。太陽や月の撮影では問題ありませんが、惑星にはあと一歩という印象でしたが、このカメラは、CCDと遜色ない感度・ノイズ特性を持ち合わせています。ようやく、本格的な惑星撮影に使用できるCMOSカメラの登場です。
このカメラ、今のところ日本での代理店はなさそうです。私は、ドイツのTS社より299Euroで購入しました。円安の影響で、送料込で約4万円をやや超えます。メーカのH.P.に載っていた、
このONLINEショップでは、送料込で$317で販売しています。こちらの方が、お得です。
このカメラの特徴は次のとおりです。
[特徴]
・ XGA(1280×960)仕様なので、月・太陽にも向いている。
・ ピクセルサイズが3.75μmなので、拡大率が小さくてすむ。 ※ ICX618は5.6μm。拡大率の変更が必要になります。
・ USB2.0接続なので、取り扱いが容易。
・ ROI(撮像範囲を絞る)により、カタログ値では100FPS以上。4年前のPCで、70FPSまでは動作確認。
・ 実感度が、SONY製CCD-ICX445(モノクロ、ピクセルサイズ3.75μm)と同等。
・ 低価格(30,000円 $299) ※ 送料は別です
・ 付属品が豊富。(f=2.1mm CCTVレンズ、1.25"-IRカットフィルター、Φ31.7mmスリーブ)※ 写真参照
買って(°д°)なのは、CCTVレンズが付属していること。$299の価格で、レンズだのフィルターなどが付属しているとは・・・
原価はいったいいくらなのでしょうか?
本題のカメラの性能ですが、前回と同じく既存のCCDカメラと比べてみました。DMKと比較すると、ピクセルサイズの違いから拡大率を変更する必要があるので、今回は同じピクセルサイズを持つ、PointGreyのChameleonと比較しました。ICX445を搭載したこのカメラは、惑星用として十分な感度を持っています。昨年までの土星は、ほぼこのカメラで撮影しました。
見ての通り、ASI120MMはCahmelonより10%ほど露出が伸びましたが、ほとんど差が無いと思います。Chameleonは、ROIを設定しても最大で25FPS程度までしかキャプチャーできませんが、ASI120MMは、70FPSでも可能でした。30cm-F20で最大ゲインまで上げると、L画像はそのレートで撮影できます。これは、前回紹介したBlackflyよりも高速です。長時間露光時のノイズもCCD並で、カメラ自体は1,000秒まで設定できます。撮影した画像の等はCCD撮影したものと同等でした。実際、画像処理も含めて従来と同じ手順で問題なく作業できます。
海外では既に多くの方が使用しており、最近ではフィリピンのGoさんが、このカメラで素晴らしい土星の画像を撮影しています。ちなみに、前回のブログの土星画像もこのカメラで撮影しています。
問題点
大きな問題はありませんが、購入直後からCCD面はゴミが多かったです。保護ガラスが無いのが一因ですが、外から見えないところで、手を抜かれている感じがあり残念です。また、CCD用のキャップが付属していません。自分で用意するか、撮影後にCCTVレンズを付けておく必要があります。まぁ、たいした問題ではありませんが。
惑星撮影でもっとも気になる点は、電子シャッターがローリングシャッターということです。これは、全画素に対し一斉に露光の開始・終了を行うのではなく、1ライン毎に開始・終了を制御する方法です。コスト面でメリットがあるので、CMOSセンサーではごく普通の仕様です。このシャッター方式の欠点は、画面の最初と最後のラインで時間差が生じることです。一般撮影でも、コンニャク現象などと呼ばれていますが、動体やカメラを揺すりながら撮影すると、プリンとか、コンニャクが揺れるような様の画像になります。
本来、静止画像に近い天体撮影では問題になりにくいのですが、シーイングの影響でゆらゆらしてる対象に、ローリングシャッターによる乱れが加わる可能性があります。今後は、その当たりの確認もしてみたいと思います。
付属のCCTVレンズで撮影(望遠鏡の向いている先の星が土星)
0.5秒露光×10フレームぐらいをRegistax5.1で合成(ノイズを消すのに使用)
このカメラで撮影した月です。