2017年3月7日火曜日

月面Xとの南部高地の一角

人生初の月面Xです。まぁ興味が無いわけではなかったのですが、位相的に仕事が無い日でないと撮影できないので今まで見ることはありませんでした。この日は全天薄曇りで、モニタ越しの月も霞んで見えました。時間が早いせいか、「月面X」というより「月面火」みたいになっていますが、結局「X」になる前に雲が厚くなり、撮影をあきらめました。この日、残念だったのは、シーイングが良かったことです。雲の来襲で安定撮影が難しく、光量不足でハイゲイン、低フレームレートと撮影条件は最低で、全体的に霞がかかった眠たい画像でした。それでも、シーイングの恩恵で、月面南部のマウロリクス、シュテフラー周辺の画像は、そこそこいい感じになりました。

「月面X」
2017/3/5 19:11.8 (JST) 60sec
DK125(318mm, f=6350mm, F:20, Dall-Kirkham), ASI178MM
Gain 325, Shutter=44.8ms, 30% stack, AS2, ImPPG, PS

「マウロリクス、シュテフラー」
2017/3/5 18:34.3 (JST) 60sec
DK125(318mm, f=6350mm, F:20, Dall-Kirkham), ASI178MM
Gain 321, Shutter=34.4ms, 30% stack, AS2, ImPPG, PS


2 件のコメント:

mead 16inch さんのコメント...

小さなクレーターがプツプツと写っていますね。どこまで小さいのが写っているか調べようとしたのですがあまりにも小さいのまで写っているので断念しました。
凄いですね。

@hasyama さんのコメント...

なんか、会社のモニタで見ると暗い・・・(-_-;) 薄暗い月面という感じです。困ったもんだ。
月面の高地は、小さいクレータが無数にあるのでごつごつ感がよくでます。もう少しまじえに処理すれば、意外といけそうかなと思ってきました。