2015年1月24日土曜日

1/23のLovejoy彗星

週末天候が好転したので、ガリバーまで撮影に行きました。今回は、初!背広で参戦です。
この日は賀詞交換会があり、20:00まで横浜のホテルでフランス料理を堪能です。皆さん、ビールだのワインだのをグビグビ飲んでいますが、私はひたすらオレンジシュースとウーロン茶で我慢です。会は、予定どおり20:00ぴったりにお開きとなり、挨拶もそこそこランドマークタワーを飛び出すと、一路ガリバーを目指しました。高速はすこぶる順調で、2時間後の22:15到着。GPVの予報どおり空は快晴で、気にしていた透明度も悪くありません。まずは双眼鏡で見たのですが、これが結構びっくりで、過去見た中でもっとも尾がよく見えました。今までは背景が少し変?程度で、見えてんだか無いんだかよくわからなかたのですが、今回は明らかにコマからうっすら伸びる尾が見えます。角度で1°ぐらいでしょうか。
ただ、残念なことに彗星はすでに、西の空にけっこう傾いています。やばい! というわけで、背広・革靴のままダウンジャケットだけを羽織って、氷点下4度の寒空の中、望遠鏡を組み立てて・構図を決めて撮影準備完了まで約30分。やればできるじゃん。でも、無茶苦茶に寒い。
今回は、イオンテイルの描写をできるだけ鮮明にしたかったので、60sec露出まで切り詰めました。やはり空が良かったのか、前回の天城高原の画像よりもよく写りました。
もっと南中付近で撮影できていれば・・・と贅沢なことを思っています。
 ※ 今晩は、木星を撮影する予定

日時  :2015年1月23日 22:52(JST)
場所  :ガリバー
光学系 :ビクセン VSD100-F3.8+レデューサー(合成F3.0)
カメラ :EOS 6d(ノーマル)、ISO 3,200、露出60sec×26枚
架台  :EQ-6、自動ガイド(オートガイド無し)
処理  : RAP2でDark/Flat処理
             DSSで彗星モードでコンポジット
       ステライメージ7によるデジタル現像・周辺減光補正
       PSでの色調・強調処理


6 件のコメント:

mead 16inch さんのコメント...

綺麗に撮られていますね。
フラット撮影はスカイフラットですか?

@hasyama さんのコメント...

長岡君へ
夜中に、自宅から曇り空を撮影しました。
比較的均一に撮影できましたが、RGBのバランスはズレているので、元画像はグレーではありません。
これが問題ないかは不明。何もしないよりかは
ずいぶんとましにはなりました。
それでも若干合わない部分が出てくるので、ステライメージとPSで、各々微調整しています。

mead 16inch さんのコメント...

ありがとうございます。フラット補正がうまくできなくて(>_<)
フラット補正をすると元画像のS/Nぎ悪くなってザラザラになります。それを見越した露光時間が必要なのかRAWベースでできないからなのかフラットのマッチングが良くないのか悩んでいて結局フラット補正なしでごまかしています。

Unknown さんのコメント...

賀詞交換会終了後、富士山麓まで行き、撮影とは、凄い行動力とバイタリティですね。
私なら目一杯飲んで帰宅して寝てしまいます。
その頑張りで見事な画像をゲット、最高です。
彗星の尾の描写は見事ですが、色ムラが残念ですね。
左上は紫色が強く、コマ周辺は緑が強めなので、彗星の尾の色が不均一になっています。

@hasyama さんのコメント...

長岡君へ
フラットむずかしいですね。
どうやって撮影しています。
長くなりそうだから、BBSに画像載せますね。

@hasyama さんのコメント...

ヨネヤンさんへ
そうなんです。彗星の淡いところまで出そうとすると。目立ちます。そこそこ補正はしているのですが、まだまだですね。右下側は光害カブリですが、左上がよくわからない。分子雲の赤茶が目立つ時もありますが、端なので、フラットの過補正の可能性もあります。
星雲のあぶりだしと同じで、それなりの技術がないといけませんね。