CORONADO Solar Max II 60 BF10 + Kasai x2 shortBarlow, (合成F15)
PGR製CCD Chameleon(B/W)で撮影
Hα太陽望遠鏡を買いました。
連休中はあいにくの天気でしたが、ここに来てやっと晴れたので、
早起きして太陽表面の初観測です。
最初の印象は、プロミネンスが想像以上にシャープに見えるのに
驚きました。 ※ もっと淡いものと思っていた・・・
その反面、彩層面の模様は、黒点周辺のものは問題ないもの、淡い
ものは見えたり見えなかったりと、惑星観察のようでした。
しかし、暑い! PCのモニタも日なたではよく見えないので、ピント合
わせがこれまたやっかい。布切れで覆ってなんとかやり過ごすが、
これがまた超暑い!! 汗だくになります。
とりあえず、目立つ模様を撮影してみました。
撮影後の処理は、前半は月面用。後半は、惑星用のパラメータに近いの
ですが、結果、ザラザラな太陽表面になってしまいました。大根のすりおろし
ができそうです。
色も自分で着色するので、なんか単調になってしまいました。
※ 並べてみると、色の違いも目立ちますね
色々と覚えることがありそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿