2014年8月2日土曜日

ASI130MMのフレームレート

ASI130MMのフレームレートが15FPSになってしまう件ですが、Firecaptureの設定を変更したら30FPSになりました。
Control Panelの中に、通常はGammaを設定するスライドバーがあるのですが、その中にUSB Trafficとい項目があります。ここが"1"だと15FPSまでしか出ませんが、設定を "2"に変更すると無事30FPSになりした。多分、なにかのきっかけで、ここが”1”になってしまうようです。
古いノートPCでも、問題なく30FPSで撮影できました。



4 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

FireCaptuerにその様な設定があるのですね。
有益な情報をありがとうございます。
は数多くの機能があるけど理解しているの機能は少ないです。

@hasyama さんのコメント...

ヨネヤンさんへ
Firecaptureの設定で、元に戻せたので一安心です。ASI130MMですが、口径110mm-F27の光学系に対し、5.3μm/pixのこのCMOSセンサーはマッチングが良いようです。これでノイズが少なければ、ベストなんですがね。
 ※ ノイズは本当に酷い!!

Unknown さんのコメント...

こんにちは
ASI130MMをFireCaptuerでフレームレートが下がってしまう件ですが、私も困っています。その原因として、光球面を撮影しているときは問題ないのですが、プロミネンス、特に薄いプロミネンスを撮影していると下がってしまいます。原因は、光球面でピクセルの光量がオーバーフローしているときに下がってきます。再設定しても30FPSは出ません。XPパソコンでパワーが無く、データ量が大きいと下がってしまうように思えます。

@hasyama さんのコメント...

Oshimaさま
ASI130MMですが、PCの能力によってフレームレートが下がるのは、私も確認しています。私の場合、Win7+SSDの組み合わせなのですが、SONYのPCは、撮影中にフレームレートがガクッと下がる場合があります。SSDへの書き込みが追いつかないようですが、SSD自体の書き込み速度自体は十分な帯域があるので、OSまたはドライバレベルの問題のような気がしています。自宅にあるもう一台のPC(FMV)は、Win7+SSDで同じなのですが、こちらはほぼノーミスで撮影できます。