2015年6月20日土曜日

6月20日の太陽

久々に、爽やかな朝を迎えることができました。週末だったことも幸いし、朝から色々と評価することができました。でも久々の撮影なのか、しょうもない失敗をしてしまいました。以下、その顛末です。

2371群が比較的大きめの黒点に成長していたので、根性入れて15cmを引っ張りだしました。最近は腰が痛いので6cmで楽していたのですが、久々の出動です。さてさてどんなもんだと太陽を眺めてみると、いきなりでかいプロミネンスが見えます。ついで2371群を導入しましたが、これまたでかい。よしよし、これは撮影し甲斐があるということで、カメラをセットしてモニターを見てみると、やっぱりでかい!! 画面いっぱいにプロミネンスが映るではありませんか。でも、ピントを合わせようと画面を拡大すると、ガッカリ。シーイングでゆらゆらです。ピント位置がよくわからず、行ったり来たりするも途中であきらめて撮影開始しました。プロミネンスを撮影して黒点周辺を撮影したのですが、干渉リングがなぜかバリバリ。こんなに酷かったっけ? と思いながらも、思考停止状態でだらだら撮影し続けました。
午後から会社に出勤して、仕事しながら画像処理。 ※ 正確には、画像処理の合間にお仕事ですが
で、気づきました。撮影用のCCDが間違っていたことに!!いつもはASI174で撮影していたのですが、この日は6cmで使用しているFlea3を使ってしまいました。CCDのピクセルサイズが、ASI174の5.86μmに対しFlea3は2.5μmです。大雑把に言えばいつもの倍以上の拡大率で撮影していました。プロミネンスも黒点の2倍・2倍。面積で4倍以上ですから、大きかったわけです。色々と処理をしたのですが、画像がでかすぎて半ボケ気味になり、どうにも改善できません。途中でめんどくさくなったので、処理終了。モザイク合成もとりやめました。
せっかく晴れたのに残念(+_+)です。


AP155EDF 155mm,F7 (ERF=150mm, Powermate 4x, f=4,350mm,  F29)
Daystar-ION (0.5Å), FL3-U3-32S2M-CS(B/W)

4 件のコメント:

mead 16inch さんのコメント...

でも大迫力ですね^^

Unknown さんのコメント...

カメラの間違いは残念ですが、強拡大のプロミネンスと黒点、迫力満点で面白いです。
私はP.S.T.のショボイ画像で我慢でした。

@hasyama さんのコメント...

長岡君へ
迫力はたしかにあります。最初、モニタいっぱいにこの画像が出た時は驚きました。
いつもの倍以上で撮影していたのですから、当たり前だったのですが。
でもシーイングが良ければ、いつもより拡大率を上げても良さそうですね。

@hasyama さんのコメント...

ヨネヤンさんへ
ここまでは無理にしても、状況によってはもう少し拡大率を上げてもいけるかな・・・とは思いました。
後に書きますが、プロミネンスの強拡大システムを検討中です。日の目を見る時が来ると良いのですが。