2013年5月11日土曜日

Blackfly CCD (ICX693) カメラ


 Blakfly(蠅)と呼ばれるCCDカメラが、Point Gey社から発売されました。SONY製のICX692、ICX693を搭載したCCDカメラ仕様と、e2vのCMOSセンサーを搭載した製品の計3品種があり、それぞれカラーとモノクロが選べます。その中で、惑星撮影向きなのが、ICX639を搭載したBFLY-PGE-05S2です。先月購入したのですが、連休中にテストできたので結果を記載しておきます。
 [特徴]
  ・ SVGA(800×600)仕様なので、木星の衝前後での拡大撮影に余裕ができる。
  ・ ピクセルサイズが6μmと、ICX618の5.6μmよりやや大きい。
  ・ 小型・軽量。(写真の左下のカメラ。左上はDMK21AU618)
  ・ GigaEthernet+PoE(Power over Ethernet)での接続。最大50FPSの性能ですが、テストでは安定していました。 
  ・ RGBの相対感度が、ICX618よりフラット。
  ・ 低価格(38,000円) ※ 私が買った直後に値上がりしました。以前はなんと、29,000円! 安い!
    ※ PoE電源ユニットは別売りです。 (写真右) ← これがでかくて邪魔

今回は、DMK21AU618と比較してみました。ゲインを最大にして、ヒストグラムで80%の光量になるように露光時間を変えていった結果が、表の内容です。近赤外やR付近では、30~50%アップですが、短波長側ほど感度が向上し、B付近では2倍になりました。
RGBの分光感度データを見ると、ICX693はRGがほぼ同感度で、Bのピーク感度も80%を維持しています。しかも、400nm付近でも40%の感度があります。DMKで使用されているICX618は、R~近赤外感度が突出していますが、GB側の感度は急激に低下します。さらに400nm付近では、20%まで感度が低下します。結果として、GB側では従来の倍近いレートで画像が取得できます。またカラー撮影をしている方であれば、ホワイトバランスがやり易くなるメリットもあると思います。
L画像も、従来より高感度で撮影できました。土星でも、最大感度にすれば50FPSで取り込めます。120秒で6,000フレームを取り込めるので、S/Nの向上につながります。
 注1) この評価は、あくまでもカメラでの性能差です。メーカーが異なるので、最大ゲインは同じ値ではありません。
 注2) ICX693は、モノクロ仕様のCCDデータが公開されていないので、分光特性はあくまでも推測です。
 注3) 撮影機材:32cm(F20)ドールカーカム式、笠井ショートバロー1.5x、合成焦点距離 10,000mm
      Astrodon Iシリーズ LRGBフィルター使用


先の特徴は、特にUV撮影で効果があります。下記の画像は、UVとメタンバンド(CH4)を、最大感度で同じ露出時間撮影した画像です。ピクセルサイズの違いによる明るさの変化(15%程度明るく映る)を考慮しても、やはり2倍以上の光量増加が見込めます。これは、望遠鏡の口径が1.4倍になったと同じ効果があるので、20cmクラスでも下記のDMKと同等の明るさが得られる計算になります。これに対し、メタンバンドは20%程度しか違いがありませでした。メタンバンドの画質向上という点では、効果がなさそうです。この点が残念。

                          UV/CH4 32cmF20 直焦点

同一条件(笠井1.5バーローレンズ)で撮影。 画質自体に大きな差はなく、惑星の縁などに擬似模様や、階調飛びなどは発生しませんでした。画質の先鋭度の違いは、シーイングの影響です。

BFLY-PGE-05S2Mで撮影した、近赤外及びLRGB合成画像。撮影条件は、画像に内に記載。

本体は小型・軽量なものの外部電源が必要なので、手軽さではUSBカメラの方が上です。しかし、国内で購入しても4万円以下という低価格でありながら、撮像エリア・感度面でDMKより性能が下がる項目が見当たりません。惑星用カメラとしてオススメできる一品というのが、今回の結論です。
ではでは・・・(o´Д`)=з

6 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

新しいカメラの詳しい情報をありがとうございます。
GBの感度が高いのは魅力的ですね。
カラータイプもDFKより良さそうでしょうか。

@hasyama さんのコメント...

確実なことは言えないのですが、RGBの感度バランスがDFKよりフラットなので、画質は向上すると思います。 たぶん・・・

ミュートン さんのコメント...

hasyamaさん、はじめましてミュートン申します いつも素晴らしい惑星画像拝見しております
私も惑星を撮影するのがとても楽しいです。

お忙しいところ申し訳ありませんが
質問があります

このカメラですが 使い方はDMKと同じように出来るのでしょうか

また、処理の仕方はレジスタックスなどで
処理できますでしょうか

フォーマットは

購入はどのようになされましたでしょうか


教えて下さい お願い致します。

@hasyama さんのコメント...

ミュートンさんへ
はじめまして。hasyamaこと山崎です。ブログへのご訪問、ありがとうございます。
さて、ご質問の件ですが、注意点も含めるとかなり長くなったので、ブログに回答しておきました。参考にしてみてください。

これからも、よろしくお願い致します。

ミュートン さんのコメント...

hasyamaさん、早速のご回答ありがとうございました
山崎さんのご活躍は天文ガイド及び月惑星のHPで拝見しております
私は、ミュートンこと藤井といいます
今年の天ガ2013年01月号木星で入選させていただきました。 

こちらこそ宜しくご指導くださいませ。

Piotr Maliński さんのコメント...

What about ICX692? Looks smilar but more and smaller pixels.